【漆】と【陶器】二つの日本伝統工芸を融合させた器が新登場です!!

【漆】と【陶器】二つの日本伝統工芸を融合させた器が新登場です!!

みなさん、こんにちは。
syokkidanaの石神です。

まだまだ寒い日が続きますね。
早く暖かくなってほしいなぁと思いながら、こたつに入っています笑
でも花粉症もムズムズしてくるので、実は一気に夏になってほしいな、とも。

ここで言及していいかわからないのですが、
世界は大変なことになっていますね・・・。
悲しいニュースを見るたび、胸が痛みます。
誰も、命と自由と住む場所を奪われない世界になってほしいと思います・・・!

さて、そんな中でこそ、日常を大切に・・・ということで、新商品のご案内です。

syokkidanaの器は全て職人さんの手作りですが、
今回の器は本当に、「職人技」がすごいんです!!

 

1枚1枚、筆で漆を塗り、絵付まで✨
緻密な手仕事は、器を通して私たちに感動を与えてくれます。

実は、漆を陶器に塗る技術を持つ職人さんは、ごく限られているんです。
素晴らしい職人さんの技術を残すためにも、ぜひsyokkidanaでも取り扱わせてほしいとお願いし、この度、販売することが叶いました!

陶器に漆を塗ることで、独特のしっとりとした質感が気持ちよく、
塗り重ねられた奥行きのある色合いがたまりません。

まさに【和モダン】。

こういう器を探していた方も、いらっしゃるのでは?

飾りたくなってしまいますが、ご飯を乗せてもしっくりくるんですよ♪

とっておきの器として、おもてなしにもおすすめです。

持ち手に漆を塗ったカトラリーは、個人的にとってもオススメです!

多分皆さん、持ったことない感触だと思います。
すごく気持ちいいので、こちらもぜひお試しいただきたい逸品です。

販売ページはこちら>>

こちらの器についてご質問等ございましたら、ぜひ公式LINEアカウントよりメッセージくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします♪

← 古い投稿 新しい投稿 →

コメントする

お知らせ

RSS

タグ

ドラマ「アイのない恋人たち」で  syokkkidanaの器を使っていただきました♩

ドラマ「アイのない恋人たち」で syokkkidanaの器を使っていただきました♩

1/21〜ドラマ「アイのない恋人たち」でsyokkkidanaの器を使っていただくことになりました✨ 普段なかなか手に取って見ていただけないので、ドラマで実際の食事を盛り付けた様子を見ていただけることがとても嬉しいです! ドラマを見て気になったら、ぜひお家にもお迎えしてみてくださいね♩ ▽ 第3話にて▽ ドラマはこちら>>使用された商品はこちら>> ABEMA TIMESにトピックスが掲載されました!↓独身男子・本郷奏多の休日が丁寧すぎる? 意識高い食事の様子にファン「インスタやれば人気出そう」「どんだけ綺麗な生活してるんだ」『アイのない恋人たち』 syokkidanaの器は、元料理人の男性がプロダクトデザイナーということもあり、料理にこだわる男性にもとても人気です。うつわで料理が変わる、そのことを実感したのが料亭での修行時代だったとのこと。 私もこのお仕事を始めてから器に目覚めたニワカですが、うつわが日々を豊かにしてくれることをすごく実感しています。   うつわって、本当にいいものですよね♩ 皆様も、お気に入りのうつわで、彩りのある暮らしをぜひ愉しんでいただけますように・・・  

Read more
新製品★北欧アンティークのようなお洒落なマグカップ

新製品★北欧アンティークのようなお洒落なマグカップ

待望の新商品! おうち時間を素敵に彩る、お洒落なマグカップが入荷しました♩ 北欧のアンティーク食器のような雰囲気をイメージして作られたマグカップです。黒土を使用しておりますので陶器としては珍しい色合いや表情を楽しんで頂けます。また、形状にもこだわり、すっきりとした直線が格好良く、女性にも男性にも使っていただけると思います。 黒とゴールドの2色展開です。【アンティークゴールド】鈍い輝きがアンティークのような趣きを醸し出すお色です。使い続けていくうちに少しずつ黒ずんで来るので、「うつわを育てる」ことを愉しむことができます。【ナチュラルブラック】艶を抑えたナチュラルなブラックです。土のぬくもりを感じる手触り。どんなお皿とも調和する、定番のお色です。 電子レンジ&食洗機OKなのも使いやすいですね! カフェ「SLOW GREEN」でも使用してもらうことになりました。(2024年1月〜予定)お近くの方は、ぜひ実物を見てみてくださいね♩ 今後、カラーバリエーションも増やす予定です。乞うご期待ください★

Read more