🎄【12/10~12/25】クリスマスクーポンプレゼント🎄

{{著者}}が{{日付}}に投稿

いつもsyokkidanaをご愛顧いただき、誠にありがとうございます!
日頃のご愛顧に感謝して、期間限定の「クリスマスクーポン」を配信いたします🎁✨

ご購入時に以下のクーポンコードをコピペして、ご利用ください🎄

・クーポン利用可能期間:12/10~12/25

▼5,000円以上お買い上げ:300円オフ
syokkidana5000

▼10,000円以上お買い上げ:750円オフ
syokkidana10000

▼20,000円以上お買い上げ:3,000円オフ
syokkidana20000

 

おひとりさま1回限り
クーポンの併用はできません

カートのお支払い画面にて、クーポンコードを入力できます。
そこに「syokkidana5000」などご入力していただくとクーポンが適用され、割引となります。

 

ぜひご利用くださいませ♪

続きを読む →

【美濃焼■美-washi-】の盛り付け例

{{著者}}が{{日付}}に投稿

▪️美-washi-×和んプレート▪️

美濃和紙から型をとり、表面の模様を作り上げ、
器に落とし込んだsyokkidamaの人気シリーズ「美-washi-」✨

レストランでもお使いいただいておりますが、
実は、普段遣いもしやすい器なんです。 



ワンプレートとしても使いやすく、
フラットな器より不思議と盛り付けが決まります🍽



なにより食洗機もOKという気軽さがいいですね☺️


【美濃焼 美-washi-】

▹直径 約24.5センチ
▹高さ 約2センチ
▹電子レンジ&食洗機=○


お気に入りの食器を使うと、食卓がもっと楽しくなります✨

 

ご購入は、こちらからどうぞ>>

続きを読む →

【秋におすすめ】織部色の器と魅力

{{著者}}が{{日付}}に投稿

秋らしさを感じられる器はいかがですか??

syokkidanaでは、「織部」という深みのある美しい色付けの器がございます😊

器の第一印象は少し地味なのですが、
食材を乗せると本当によさがわかるというか…
食卓に並べると、途端に華やかさを発揮します✨



また、織部は釉薬のタレやムラ、くもりを存分に愉しめるお色です。

桃山時代の人々は、釉薬の流れる変化を、海の深さや山の深さ、青さ…そういったものになぞらえて想像をすることを「けしき」と呼んで愛してきたそうです。

秋の夜長に、うつわの「けしき」を愉しむひととき、なんて素敵ですね🌾

今なら即納です✨

【美濃焼 Daria】

✓うつわの表面に施された可愛らしいダリアの模様。織部色によって、シックな印象に。

【美濃焼 美-washi-】

✓美濃和紙から型をとり、器に和紙を表現しました。織部色が引き立つ、和モダンな器です。意外と洋食によく合います。


お気に入りの食器を使うと、食卓がもっと楽しくなります✨

皆様の食卓に笑顔があふれますように😊


ご購入はこちら>>

続きを読む →

人気の「黒結晶」シリーズのご紹介♪

{{著者}}が{{日付}}に投稿

みなさんこんにちは。

今回は、人気の「黒結晶」シリーズのお知らせです。

器の表面に塗る釉薬に結晶を含ませ、
格好よさと美しさを両立した「黒結晶」シリーズは、
年代や性別問わず人気の色付けです✨

個人的には、汚れが目立たないので扱いやすいのも高ポイントです^^
黒結晶は目止めの必要はありません!

表面に結晶の凹凸があるのでスポンジが多少引っかかりますが・・・w
それを差し引いても、つるんとした器にはない高級感が素晴らしいです。
新生活を始める方への贈り物にとても人気の器です✨

形違いで揃えてみるのもおすすめですよ♪

食卓をランクアップさせてくれる黒結晶シリーズはこちら>>

続きを読む →

★冷麺におすすめの食器3選★

{{著者}}が{{日付}}に投稿

暑い日が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか?

我が家ではもっぱらお昼ご飯は素麺、うどん、蕎麦、冷やし中華など・・・
冷麺祭りと課しておりますw

さて、きっと皆様も冷麺に飽きてきた頃だと思います。
でも冷麺はまだまだ食べたい・・・というところで、食器を変えてみませんか?
syokkidanaの中でも、特に冷麺に合うものを3点、ピックアップしてみました!

 

 

 

気になる器はございましたでしょうか?

こちらの器の掲載ページはこちら▷▷▷

お気に入りの食器は、生活を豊かにしてくれます。

ぜひ皆様の食卓に、笑顔が溢れますように・・・♡

 

続きを読む →
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 9